こんにちは。
ほっとです。
先日、とある展示会に行って、ファッションインフルエンサーで有名なママさんにお会いした時のこと。すっごく可愛いコーデだったので、
「どこのお洋服ですか?」と聞いたら、
「全部ネットでプチプラで買ったのよー」という言葉が返ってきてとても驚きました。
このオシャレなコーデが、ネットのポチポチで作れてしまうのか、、、!と。
そして、ママさんの間ではネットコーデが当たり前、なのだそう。
これまた、独身の私には初耳で、おったまげました。
独身だと、「服はネットでしか買わないです」と言うとむしろ
驚かれるのですが、ママさんは180度違う買い物スタイルというのです。小さなお子様を連れて、ベビーカーで買い物に行くのは大変だし、試着をすることができないから、ネットで買うそうです。
なるほど。
これってすごく興味深い話だなと思いました。まさにライフスタイルありきのファッション。
生活が変われば、服も変わるし、服の買い方も変わる。買う場所も、百貨店など託児所のある場所で買うようになるという、、、!
面白い!
今はリアルでしか買わない人も、ちょっと 田舎へ引っ越しをするとか、仕事が変わる、忙しくなる、子供ができる、などでネットでばかりコーデを作る日がくるかもしれないということ。
先日、ECの売上が伸びているとはいえ、まだまだネットでの購入は1〜2割というニュースを読みました。リアルはまだまだ強いと思いますが、こうしてネットショッピングのターゲットが広がり、どんどんネットショッピングが便利になっていくのでは、、、と考えるとワクワクします。きっともっとネットショッピングの不安を取り除く動き、利便性が高まる動きになっていくのだなあと思います。
引き続き私はネットでポチポチし続け、誰のためになるかわからないネットコーデとショップ紹介をぽつりぽつりと続けていきたいと思います。
では^^
0コメント